教育

オープンスクール(学校体験)に行ってみよう!

オープンスクール(学校体験)に行ってみよう!

3年生までは文化祭や学校説明会、スクールツアーにしか行けませんが、4年生になるとオープンスクールやオープンキャンパスと呼ばれる学校体験に行くことができます。

オープンスクールとは

小学4,5,6年生を対象に行われる私立中学の行事で、文化祭などと違い、小学生がお客様として沢山学校の先輩と交流することが出来ます。

5、6年のみ対象のものもあるので、それぞれの学校のHPでチェックしてみて下さい。

是非3年生までに文化祭に行ったら、4年生からはオープンスクールに行きましょう!

オープンスクールやオープンキャンパスってどうやっていくの?

オープンスクールやオープンキャンパスってどうやっていくの?
通常はWEB予約です。

ほとんどの学校は開催日の1ヶ月前に予約受付が始まりますが、品川女子学院などは11月のオープンスクールの申し込みが、6月に開始します

申し込み開始時間には、スタンバイすることをおすすめします。
講座によっては、予約開始とともに定員に達してしまうものもあるので、気をつけてください。

付き添いで親が行くのが基本なので、子どもだけの参加…などにはならぬよう気をつけましょう!

ママ
ママ
今度はこの講座とは、どんなものがあるか解説しますね!

スポンサーリンク

オープンスクールの内容は?

次にオープンスクールの内容についてご紹介します。

オープンスクールでは、通常クラブ体験、授業体験に参加することができます。
クラブ体験では、実際に中高生といっしょにクラブを体験します。

クラブ体験

うちの娘が選んだクラブ体験は、バレーボール部。

高校生のお姉さんが、娘にマンツーマンでついてくれて、トス、レシーブ、サーブを教えてくれたので、娘はずっと嬉しそうに教わっていました。

その後ミニゲームをして、終わるなり私の元にすっとんでくる娘

ムスメ
ムスメ
わたし、ここ入る!

……なんかすっごいあっさり決めていますが、とりあえずオープンスクールの目的は成し遂げたのかな???

他にもさまざまな部活があるので、是非体験してみて下さい。このクラブ体験が一番先輩方と触れ合える気がしました。

授業体験

次は授業大変。人気なのは理科の実験授業などです。

理科実験の体験授業は、予約申し込み開始と同時にいっぱいになることも多いので、受けたい場合は申し込み開始時間にPC前でスタンバイしましょう!

次に人気があるのは、英語や社会、最後に国語…という感じです。
学校によっては、美術なども授業体験できる学校があるので、是非申し込み日よりも前に、それぞれの学校のHPでチェックしてみて下さいね。

ママ
ママ
娘は理科実験に参加したものの、あまり興味が無い様子でした…。

ステージ鑑賞

そして最後に舞台鑑賞。主にダンス部、吹奏楽部、英語劇部、合唱部などの発表をみることができます。中学生や高校生が演奏したり演技したりする様を見て、目がハートになる子も…。

こちらは300人など、大人数が観覧できる場合が多いので、最後の予約で大丈夫です

スポンサーリンク

オープンスクールで何を体験するのかで学校の印象が変わる

オープンスクールで何を体験するのかで学校の印象が変わる
オープンスクールオープンキャンパスで一番大事なのは、子どもが実際に体験をすることです。

「この学校に入ったら、どんななのかな?」を実感するのが、最優先なので、ここでは学校で体験するものから順に選びます。

この2つから、体験系は選びましょう

1 クラブ体験など学校の生徒と触れ合えるもの

2 理科や、英会話などトークセッションがありそうなもの

ステージ鑑賞は、ぶっちゃけると文化祭で見ても同じなので、いくつか選べるようであれば見てもいいのですが、もし1つ2つしか選べないようであれば、これは避けましょう

子どもが学校見学に行って、どこでその学校を好きになるかというと、学校のお姉さんお兄さんに優しくしてもらった時です。
ですので、できるだけ先輩方と交流のある体験ものを選ぶと、子どものテンションが受験モードになります

女子御三家 桜蔭、女子学院、雙葉学園のオープンスクールは?

残念ながら、桜蔭、女子学院、雙葉学園にはオープンキャンパスはありません。
ですが、女子学院には5,6年生のみ参加できる「校舎見学会」があります。こちらは女子学院の中を1時間かけてツアーとして見学ができます。その際に簡単な質問などもできるので、受験を考えているのなら5年生で予約をして、行って見ることをおすすめします。
こちらもWEB予約のみで受付中です。
雙葉学園も「学校見学会」を行っており、こちらは学年問わず、予約も不要です。
開催日に学校へ伺えば、校舎見学と説明受けられます。
雙葉学園では、この日に生徒さんによる学校紹介もあるので、受験する子どもにとっても親しみがわきやすい学校見学会となっています。
そして桜蔭ですが、残念ながらオープンスクールはもちろん学校見学会も開催されていません。
こちらは是非とも文化祭に行ってみることをおすすめいたします。
理系女子なら、是非おすすめの桜蔭サイエンスストリート。うちのここはここで始めて微生物をみて、実験道具にさわりました。
伝統校ならではの、大人数がスムーズに参加できるシステムなども本当に感動します。

詳しい説明はこちらのブログをご覧下さい!

女子御三家 桜蔭、雙葉、女子学院の学校説明会に行ってみた
女子御三家 桜蔭、雙葉、女子学院の学校説明会に行ってみたはじめに 小学3年生で学校見学を始める理由を、前回の記事でお話ししました。 https://www.sakusaku-blo...

スポンサーリンク

女子 新御三家 豊島岡女子学園、鷗友学園女子中学高等学校、吉祥女子中学・高等学校のオープンスクールは?

こちらは、豊島岡女子学園、鷗友学園女子中学高等学校、吉祥女子中学・高等学校の3校とも開催されています。
ただ、どれも人気が高いので予約開始日の予約が必須です。
平年、吉祥女子は6月に、豊島岡、鷗友は7月にオープンスクールを開催しています。
こちらも是非チェックしてみて下さい。
新御三家は伝統の女子御三家と違い、さまざまな教育プログラムをもち、学校としての躍進がすばらしい学校です。
大学合格率も、御三家に負けず劣らずです。
こちらも是非注目を!

準備ができたらオープンスクール、オープンキャンパスへ

準備ができたらオープンスクール、オープンキャンパスへ
以上オープンスクールについてでした。

文化祭と違い、体験ものが多いので是非体育館履きも用意しましょう
オープンスクールは土日に行われることが多く、洗った学校上履きを持っていくのもおすすめです。

私は最初のオープンスクールで体育館履きを忘れ、ちょっと恥ずかしい思いをしましたw
みなさんはどうか気をつけてくださいね!

ちなみに文化祭の行き方はこちら!
是非6月からのさまざまな学校行事を楽しみましょう!

【文化祭見学】親子で行く 私立中学文化祭の攻略ポイント
【文化祭見学】親子で行く 私立中学文化祭の攻略ポイントはじめに 子どもと初めて行く中学の文化祭。 お祭りなので、わくわくしますよね。 前回の記事で、学校説明会の参加には予約が必要と...

 

illustration by マメハル
感想はtwitterでもお待ちしてます!


こんな感じでつぶやいてます

【体験談】新女子御三家 吉祥女子中学校オープンスクールに行ってみた|子ども咲く咲くブログ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です