教育

新型コロナウイルス 休校中だからできること!ベランダから星の観察をしよう

新型コロナウイルスの厳戒態勢のため、娘の小学校が休校になり、はや1か月。ついに緊急事態宣言も出たために、外出にも自粛要請がでました。

とりあえず最初の1か月は塾の課題をやりつつ、分数と小数のドリルを合わせてやることで学力の補強に力を入れて、遊べる時は公園で遊ぶ…などしていたのですが、緊急事態宣言が出た今、公園に行くなども難しい雰囲気。

しかも学校の休校がさらに1か月延びることに。
こうなったら、せっかく塾に行かないこの期間にできることはないかと考えて、たどり着いたのが「おうちのベランダから天体観測」。

外出自粛要請により、娘の塾もお休みになり…ふと気が付いたら夜なのに娘が家にいる!
ということは、いつも夜できないことができる!!

奇しくも4月7日、8日はスーパームーン!
これはやらない手はないと、さっそく天体望遠鏡を買ってみました。

休校中に天体望遠鏡を買ってみた

休校中に天体望遠鏡を買ってみた
届いた天体望遠鏡はこちらです。

スコープテック ラプトル50 天体望遠鏡セット

Amazonでも評価が高く、レビューも多く、初心者向けとのことでしたので即ポチ。
11,000円と、天体望遠鏡としてはとてもお手頃です。

届いてさっそく開けてみたところ、こんな感じでした。
かなり単純な組み立てになりそうです。

休校中で暇を持て余している娘は、興味津々です。

スポンサーリンク

天体望遠鏡を組み立ててみる

天体望遠鏡を組み立ててみる
4月から小学5年生になった娘に、一人で組み立ててもらいました。

部品と部品を繋げるところは、多少支えるのだけ手伝いましたが、あとは一人でスイスイ組み立てます。
説明書を読むのは、文章題問題の克服にもなるので、手伝わずにお任せ。

このスコープテック、思った以上に軽いのでそれだけでも小学生に向いています。
組み立てたら、あとは夜を待つ!

天体望遠鏡には、「ファーストライト」という言葉があって、初めて月や星の光を天体望遠鏡に通すことを、そう呼ぶのだそうです。
ファーストライトの日を記載する場所もあり、名前と年齢も書くようになっていました。

本当に天体観測はロマンだ。

こんな休校中で外にも出られない窮屈な日々だからこそ、空に思いを馳せるのは本当に心が広がっていくのを感じます。
娘も天体望遠鏡を組み立てながら、今塾の理科で星や月の勉強をしていることを教えてくれました。

今回は天体望遠鏡と一緒に、私が小さい頃愛してやまなかった星座早見表も一緒に購入しました。

光る! 星座板 星・月の動き

この星座早見表って、なんで手に持つだけでこんなにドキドキするんでしょうね。
方向と日時を合わせると、自分が見ているのが何座かを知ることができます。

そしてついでに、こちらの名作もいっしょにポチ。

星座を見つけよう(福音館の科学シリーズ)

私が子どもの頃からある、星座と言えばこの本!という名作中の名作H・A・レイの「星座を見つけよう」。
絵本のような体裁ですが、なかなか文章も多く、そして天体の観測の仕方、星の楽しみ方が分かりやすく解説されています。

あぁ、それにしても夜が待ちきれません。

スポンサーリンク

いざ天体望遠鏡のファーストライト

いざ天体望遠鏡のファーストライト
はい、夜になりました。

月がピンクムーンの名前にピッタリなほど赤っぽくなっています。
(本来は4月の月なのでピンクムーンと言うらしく、色は通常の色なのだそうです)

ファーストライトは、スーパームーン。
焦点を合わせて、いざ……。


と思ったら、とりあえずやみくもにのぞく娘。
焦点が合っていないので、天体望遠鏡をのぞいても真っ暗…。


望遠鏡の側面についた突起部分の、「のぞき穴ファインダー」で、照準を合わせ…3度目にようやく月の方角にピッタリ照準を合わせることに成功。

付属の高倍率レンズでのぞきこむと、月の表面が綺麗に見えます!
月の海と呼ばれる部分や、クレーターもはっきり見えて、娘といっしょにベランダで歓声を上げてしまいました。

新型コロナウイルスになって、久々の歓声です。


月への照準がぴったり合うと、レンズの中に月の明かりがポッと灯ります。
本当に、天体望遠鏡の中を月の光が通っているのだな…と実感。

今回は明るい月を観測しましたが、次は月の光が弱まったところで土星を探すことを娘と約束。

スコープテックはとても手軽な天体望遠鏡ではありますが、焦点もあわせやすく、月観察にはもってこいです。
しかも1等星くらいの星であれば、都内のマンションからでも十分に星を見ることができました。

もちろん、周りに街明かりが無い中の天体観察は素敵だと思うのですが、こうして家のベランダから見る星もなかなかいいな…と思います。

新型コロナウイルスで、なかなか外に出られないからこそ、普段できないことをやれればと思います。

みなさんも是非おうちでのびのびと時間を気にせずに、天体観測をやってみて下さいね。

 

せっかく時間があるので、歴史漫画から歴史好きになってみるのもいいかも?
宜しければこちらの記事もどうぞ

中学受験 歴史、日本史嫌いを好きにする漫画 小学生女子へのアプローチ
中学受験 歴史、日本史嫌いを好きにする漫画 小学生女子へのアプローチ小4からスタートした社会の勉強。中学受験の地理が終わり、いよいよ歴史のターンに入りました。 歴史は今でこそ、「歴女(レキジョ)」な...
感想はtwitterでもお待ちしてます!


こんな感じでつぶやいてます

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です