教育

【小学生】勉強が楽になる便利で人気な文房具【オススメ文具】

小学生の勉強が楽になる便利な文房具

小学1年生の文房具については「子どもの字が汚い!字を綺麗にしたい…せめて読める字にする教え方3つ」の中でも紹介しましたが、今回は小学生の勉強が楽になる文房具を徹底紹介します。

子どもの字が汚い!字を綺麗にしたい…せめて読める字にする教え方3つ
子どもの字が汚い!字を綺麗にしたい…せめて読める字にする教え方3つ小学1年生になってやっと字がかけるようになってきて、学校にも慣れてきた……。 ふう、やれやれこれで無事小学校という船出を終えたのか...

このおすすめは、本当に使って良かった物だけを紹介します

宣伝も何も関係ないので、リンクもいろいろになってしまいますが、文房具大好きな私が厳選したものばかり。
この文房具にしてから娘の勉強への集中力もグンと上がったので、勉強に集中しにくい子にもおすすめです。

中学受験をする子の場合は、小学3年生も後半になるといよいよ受験勉強に突入します。
そうした子たちにも、より効率的に勉強ができるようになる人気アイテムとなっています。

鉛筆と同じ使い心地 削らないから楽できる文房具

鉛筆と同じ使い心地 削らないから楽できる文房具
まずおすすめしたいのが、KOKUYOが作っているこの鉛筆シャープ 0.9ミリ。
スタンダードカラータイプとフローズンカラータイプです。

「小学生の勉強は鉛筆でないと……」なんて思っていませんか?

一昔前のシャープペンシルであればそういった概念があったのですが、この鉛筆シャープは名前の通り、鉛筆のような使い心地でありながらシャープペンシルなので削る手間はありません。

鉛筆シャープの中でも、このスタンダードカラーとフローズンカラーは軸の形が、三角軸なので小さい子どもの手にも持ちやすくなっています。

この軸にはエラストマーコーティングというコーティングがしてあり、持ったときにマットな持ち心地なので手にフィットします。

プラスチック特有のツルツルした感覚はなく、木でできた鉛筆よりも持ちやすい印象です。娘に聞いたところ、持ったときにストレスがなく文字を書くのが楽しくなるんだそうです

また、シャープペンシル…というと、芯がポキポキ折れてしまうというイメージがあると思いますが、このシャーペンの場合0.9という芯の太さのため、書いている途中ではめったに折れません
高いところから落としたりすれば鉛筆と同じく折れますが、普通の使い方であれば折れなさそうです。

筆圧が高い子でも書きやすいので、ノートに跡が着いてしまうほどシッカリとした字を書く子におすすめです
削る手間が省けるので、この鉛筆シャープがあれば集中力がそがれることがありません。

うちの場合は、2本この鉛筆シャープをペンケースに入れて塾に行っています。
シャープペンシルで字を書くと、字が汚くなりがちですが鉛筆と同じような書き心地なので、綺麗な字を書く事もできます。

芯はこちらがおすすめ!

スポンサーリンク

少ない力で楽々消せる 小さくなっても割れない消しゴム
字が汚い子の特徴なのですが、消しゴムの使い方が雑な子が多いです。

なんとなく2~3回消して消えきっていなくもその上に書いてしまう…。
そんな雑な消し方でも消しやすいのが、この消しゴムです。

この写真をご覧下さい。

どちらも1度だけ消しました。

通常の消しゴムは左の消しゴムのように、消すと墨が広がってしまうのですが、このプラスチック消しゴム RESAREの場合は墨を広げず綺麗に消します。

いろいろ消しゴムを試したのですが、この消しゴムが一番消しやすく、鉛筆2Bの濃さも少ない回数で綺麗に消えました。また、この消しゴムのもう一つの特徴なのですが、消しゴムが小さくなっても割れたりしないのです。

つまり、子どものでたらめな消し方にも耐える強い消しゴム!
色も様々なので、お子さんの好みに合わせて選んで下さいね。

消しゴム

スポンサーリンク

テキストに綺麗に完璧マーカー 便利なフリクション蛍光ペン
小学3年生の2月になると中学受験の勉強が始まります。
そうすると必要になるのが、蛍光ペン。

塾の先生に言われた箇所にマーカーで色をつけるのですが、ミスが多い。必要じゃないところまでチェックを入れていたりして、結局どこが重要なのかわからなくなる始末……。

そんな時に、このフリクションタイプの蛍光マーカーですと修正することができるので、テキストを綺麗に完璧にマーキングできます。

この3色セットであれば、基本的な色分けができるのでおすすめです。
ちなみに……女の子の場合、蛍光ペンの色を沢山そろえ始めたら勉強が出来なくなる合図なので要注意です……

綺麗にノートすることばかりに気をとられ、勉強が頭に入っていかなくなるので、最初にこの3色が一番頭に入りやすいんだよ!と説明をしておきましょう。
間違っても、色が沢山あるからと何色も買ってあげないように!

人気の淡いソフトカラータイプもあるので、厳選した3色をそろえてみて下さい。

パイロット フリクションライト(蛍光ペン) 3色セット

パイロット フリクションライト(蛍光ペン) ソフトカラー 3色セット

答え合わせ用のボールペン 書きやすさで選ぶ
高学年になってくると、答え合わせの丸つけようにボールペンを使用します。
そんな時におすすめなのがこのジェットストリーム 3色ボールペン。

実は私このボールペンを3年使っているのですが、新商品のボールペンを試してはこれに戻ってきてしまうくらい、書き心地の良いロングセラーなボールペンです。

インクが出にくくなることが少なく、0.7ミリの太さも太すぎず細すぎず、書きやすい
いつの間にか、娘も使っていて…塾用にリクエストされました。

ですので、ここでもおすすめします。
普通に文具店でも人気のボールペンなので、コンビニなどにおいてある場合も!

試しに1本使ってみて下さい。

スポンサーリンク

勉強中、参考書を開くストレスがなくなるブックスタンド
低学年はドリルなどに直接書き込むタイプの学習方法ですが、高学年になってくると参考書を使用し始めます。

そんな時に便利なのがこのハイタイドブックスタンド メタルブックレスト。
薄く折りたたむこともでき持ち運びも楽々。


3段階の傾斜角度があるので様々なタイプの参考書を見やすい位置で楽々開くことができます。

参考書のページが固定できるだけで、子どもの勉強の効率はグンとアップします。手で押さえるとどうしても手を動かした際にページを閉じてしまったりしますが、ブックスタンドがあればそういったストレスは無くなります。

ポケットタイプの参考書からA5タイプのものまで、なんでも開いて立てることが可能です。


カラーもいろいろあるので、本当におすすめなブックスタンド。価格もお安くお手軽です。

1年ほど使っている間に、何度か床に落としたりしていますが、今のところ壊れていません。
また、ブックスタンドの場合は本も傷まないのが嬉しい点です

クリップなどを挟んで開くと、どうしても本に折り目がついたり、凹みができたりしますが、ブックスタンドでしたら、大丈夫です。

参考書のタイプによっては3年ほど使うものもあるので、是非お子さんの勉強で書き写すタイプのものがあれば、ブックスタンドを使ってみましょう!


小学生の勉強を少しでもスピードアップしたい時、勉強方法だけでなく文房具を変えてみるだけで計算が早くなったり、字を書くのが上手になったりします

勉強の方法はこちらの記事

【子どもの家庭学習】勉強の習慣づけ対策 勉強量の増やし方 小学校低学年
【子どもの家庭学習】勉強の習慣づけ対策 勉強量の増やし方 小学校低学年はじめに 小学生になったら家庭学習が必要になってきます。 家庭学習の目標は、自ら進んでおこなう勉強習慣が身につくこと。 う...

小学生に人気の文房具というと、ついついキャラクターに走りがちですが、キャラクターではなく性能に注目してみると、便利な文房具が沢山あります。

その中から、選ぶ際に今回の記事を使って頂けたら嬉しいです。
今回ご紹介したのは、どれも私や娘が実際に使用して良かったモノばかり。

文房具は使いやすくいいものを使って、是非勉強の効率をアップさせて下さい

感想はtwitterでもお待ちしてます!


こんな感じでつぶやいてます

POSTED COMMENT

  1. […] 【小学生】勉強が楽になる便利で人気な文房具【オススメ文具】小学1年生の文房具については「子どもの字が汚い!字を綺麗にしたい…せめて読める字にする教え方3つ」の中でも紹介 […]

  2. […] 【小学生】勉強が楽になる便利で人気な文房具【オススメ文具】小学1年生の文房具については「子どもの字が汚い!字を綺麗にしたい…せめて読める字にする教え方3つ」の中でも紹介 […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です